モミの木伐採〜一般社団法人 古みんか倶楽部岐阜〜
2017年03月15日

このモミの木を伐採する事になりました。
若い庭師の方に頼んで切ってもらいます。
15mくらいある様です。
枝を払いながら上の方まで登って行きます。
枝は4トントラック山盛りになり結構沢山出てトラックに積むだけで疲れました。
上の方から少しずつ切って行きます。
太くなってくるとロープを使いチェンソーで切って
下ろして行きます。
ユニックが使える所まで来たら少しは安全に出来ます。
見通しが出来サッパリしました。
何かに使えないかと4mで残して見ました。
しばらく乾燥させます。
細かくカットした物で子供達が遊べる様にちょっとした馬を作って見ました。
いかがでしたか?
本日は棟梁西川のお話をご紹介させて頂きました。
古みんか倶楽部岐阜では日替わりで古民家について専門家のお話を掲載致します。
毎週水曜日は棟梁西川のコーナーです。
明日は女性の視点を設計に取り込む、女性設計士田中のお話をご紹介させて頂きます。
☆古みんかライター 事務局長 永嶺☆