お電話でのお問い合わせはこちら

古民家・旧家リフォームの古みんか倶楽部 岐阜

058-215-0841

記事
blog

ちょっと生きるのが楽になる生活の知恵〜一般社団法人 古みんか倶楽部岐阜〜

2017年02月12日

人間関係に疲れた 解ってもらえない など悩みはありますよね

そんなあなたに手軽に簡単に楽になる方法です

まず周りに人がいない事を確認します

床に憎いアンチキショウの顔をイメージします

思いっきり踏みつけます

以上

え~そんな事できなーいって猫かぶってる方は アンチキショウの名前の頭文字、例えばわたしの名前は『ゆうま』なので『Y』を床にイメージして踏んでください 間違えてわたし自身を踏まないでください わたしはそっちのケはありません
これ以上の方法もありますがえらい物騒なので割愛します
この方法の利点は自分が救われるだけでなく相手との関係も改善される事です

詳しくは大嶋信頼先生のブログや著書を参考にされたらよいと思います

 

 

 

いかがでしたか?
本日は解体業 榊原のお話をご紹介させて頂きました。
古みんか倶楽部岐阜では日替わりで古民家について専門家のお話を掲載致します。
毎週日曜日は解体業 榊原のコーナーです。
明日は一級建築士 梅村のお話をご紹介させて頂きます。

☆古みんかライター 事務局長 永嶺☆

ページトップへ

© 古みんか倶楽部 岐阜