お電話でのお問い合わせはこちら

古民家・旧家リフォームの古みんか倶楽部 岐阜

058-215-0841

記事
blog

二礼二拍手一礼〜一般社団法人 古みんか倶楽部岐阜〜

2017年01月22日

先週熱田神宮で正式参拝したのですが初めて知ったことがありました

二礼二拍手一礼とありますが礼は90度くらい深く 拍手の時最初に手を合わせた後右手を第1関節分だけ下げパンパン ちなみに拍手の音は大きくしようと思わない方がよいとのこと
大きくしたいとゆう邪念が生じてしまうとゆう事ですそーいえばお相撲さんが拍手する時右手ずらしてたなと気付きました
感覚が鋭い方は右手をずらした時ゾワゾワとゆーかピリピリとゆー感覚があるかもしれません
ちなみに私は今いる喫茶店の隣の席のリア充カップルが1つのナポリタンを顔を付き合わせながら食べる姿を見てゾワゾワしています。

 

 

 

 

いかがでしたか?
本日は解体業 榊原お話をご紹介させて頂きました。
古みんか倶楽部岐阜では日替わりで古民家について専門家のお話を掲載致します。
毎週日曜日は解体業 榊原のコーナーです。
明日は一級建築士 梅村のお話をご紹介させて頂きます。

☆古みんかライター 事務局長 永嶺☆

ページトップへ

© 古みんか倶楽部 岐阜