懺悔…〜一般社団法人 古みんか倶楽部岐阜〜
2016年12月18日

解体業の榊原です。
最初に懺悔させてください
ここ1ヶ月『なまくらこいててすいませんでした』
いやまぁサボッてたわけではないんですよ
見積もりやらで外回りしてたんですよ見積もりやらで
で、久しぶりにリフォームの現場入りました
数回階段往復しただけで足パンパン
そんなこんなヘロヘロになりながら作業終了
ここで問題発生
車のバッテリー上がって車動かない
OK問題無用 ぬかりはないさジョニー
この時のためにブースターケーブル新調して載せてるじゃないか HAHAHA!
ねぇよ!ブースターケーブル!!
邪魔にならないよう座席の後ろに置いてたんだがなあ
父に確認の電話
父「あ~邪魔やったで降ろしといた」
ワー!\(^O^)/
素でワー!\(^O^)/言ってしまってました
そんなこんなで帰宅
皆さんもバッテリーはよく確認しましょう
帰宅中コンビニ寄った時ついエンジンを切り頭抱えて悶えた事は内緒です
いかがでしたか?
本日は解体業 榊原のお話をご紹介させて頂きました。
古みんか倶楽部岐阜では日替わりで古民家について専門家のお話を掲載致します。
毎週日曜日は解体業 榊原のコーナーです。
明日は一級建築士 梅村のお話をご紹介させて頂きます。
☆古みんかライター 事務局長 永嶺☆