お電話でのお問い合わせはこちら

古民家・旧家リフォームの古みんか倶楽部 岐阜

058-215-0841

記事
blog

100年の古民家「旧菱田邸」の調査等に関する報告会〜一般社団法人 古みんか倶楽部岐阜〜

2016年12月08日

一級建築士の田中です。
昨年度、古みんか倶楽部岐阜のメンバーに調査をしていただいた、旧菱田邸について地元羽島にて報告会を開催させていただきました。
この取り組みは地域貢献活動に対しての助成事業です。

image

行政が空き家を譲り受け管理していながらも、耐震的な対策が施されず、朽ちていきそうな建物でした。
市内の中心部に位置するこの地域は周辺に格子戸の街並みがわずかに残り、数多くのお寺を有する城下町だったのです。

image

その風情、景観を絶やすことのないようにと地元でまちづくり団体を結成し、保存・活用に向けて活動したものです。
こういった活動は、一年やって終わり!というわけではなく、この後もずーっと続いていくものです。
いつか歩くのも億劫になるような歳になった時に、ふとわが町を見つめて(あぁ・・・なんだか居心地のいいまちだなぁ)なんて思えるように細く長〜く活動が続けられたら、と思っています。

報告会の内容は羽島市のまちづくり団体「10 to 1000 PROJECT(点と線プロジェクト)」をご覧ください!

→コチラをクリックしてください。

 

 

 

いかがでしたか?
本日は一級建築士 田中のお話をご紹介させて頂きました。
古みんか倶楽部岐阜では日替わりで古民家について専門家のお話を掲載致します。
毎週木曜日は一級建築士 田中のコーナーです。
明日は一級建築士 安田のお話をご紹介させて頂きます。

☆古みんかライター 事務局長 永嶺☆

ページトップへ

© 古みんか倶楽部 岐阜